質問 | 解答 |
平均年齢、男女比を教えてください | 平均年齢は44.0歳です。(2021年10月現在)当社は業歴が長く、しかも定着率が高いがゆえに平均年齢が高い会社です。しかし若手が居づらいといった雰囲気はなく、若手も積極的に意見を出し活躍しています。 男女比は男性が約8割、女性が約2割です。 |
女性の管理職はいますか | います。性別に関係なく活躍できる職場です。 |
家庭と育児両立の支援制度はありますか | 産前産後休暇制度、育児休暇制度があり、実際に利用している社員もいます。 職場復帰後も、時間短縮勤務制度があるので仕事と家庭を両立できます。 |
働く服装を教えてください | 服装について規定はありませんが、ビジネススーツやオフィスカジュアルで働いている人が多いです。 また女性は制服の用意もありますので自分に合った服装で働くことができます。 |
会社案内などの資料が欲しいのですが、 いただくことは出来ますか |
ご希望の方はrecruit@tbcscat.jpまでその旨を記載してご連絡ください。個別にご対応致します。 |
離職率はどのくらいですか | 当社の直近3年の離職率は5.4%です。(2020年3月現在)情報通信業全体の離職率11.8%(平成30年雇用動向調査)に比べると、離職率は非常に低いです。 その他多数の数字データも掲載しているので詳しくはこちらをご覧ください。 |
残業や休日出勤はありますか | 部署によっても異なりますが、残業はあります。定額残業がある部署は超えた分、定額残業がない部署は残業した分の残業代を1分単位で支給します。 繁忙期や納期によっては休日出勤の場合もありますが、振替休日をとっていただきます。 |
休暇はどのくらいありますか。 しっかりと取れますか。 |
土日祝日が休みで、2022年実績ですと年間休日は126日です。 年次有給休暇もあるので仕事とプライベートの両立ができます。2021年度の有給取得率は50.2%です。また、時間有給制度も完備しております。 |
交通費はどのように支給されますか | 交通費は全額支給いたします。基本的には3か月分の交通費を前払いにて支給いたします。 |
営業はノルマはありますか | 目標や予算はありますがノルマはありません。 営業は既存取引先や代理店から紹介を受けたお客様への提案が中心です。 |
キャリアパスを教えてください。 | 個々の頑張りや成果をしっかりと評価し、それに見合ったポジションを任せるのが当社のモットーです。 次代を見据えて組織の若返りを進めている最中であり、早い段階で重要ポストにつけるチャンスも十分にあります。 |